【トマトの実験①】言霊の法則は本当?天国言葉と地獄言葉と無関心 

未来の話・宇宙・科学・AI
スポンサーリンク

あなたは、偉大なる小学生が「夏休みの自由研究で行ったトマトの実験」をしっているだろうか?
「有難う」とトマトに声をかけると長持ちし、
「不平不満」をトマトに声をかけると腐るのが早かった。

これは、言霊の法則、私たちのポジティブの「氣」が反映されているに違いない。
ということで早速私もやってみよう。

  • 用意するもの
  • 値段
  • 方法
  • 言霊のオッズを予想

こんな感じで妄想をしていこう。

用意するものは、

  • ミニトマト
  • タッパ 3個
  • プラスチックチクのコップ(蓋つき) 6個✖️3=18個

以上である。

価格は、百円ショップで合計6個の買い物をし、660円とミニトマト代(時価)
1000円以内でできる。

次に、
やり方である。

「天国言葉」と「地獄言葉」と「無関心」の3パターンを6つずつにしよう。
それぞれのコップと蓋に言霊を書き、トマトを入れて水を入れる。
毎朝起きたら言霊をかける。

「無関心」は、ずっと放置しておこう。

「天国の言霊」は、

  1. ついてる
  2. 有難う
  3. 感謝してます
  4. 許します
  5. 幸せ
  6. 愛してます

「地獄言葉」は、

  1. 疲れた
  2. ダメ
  3. 死ね
  4. クソ
  5. 恐怖
  6. 助けて

以上にしよう。

そして、コップに水とトマトを入れて、それぞれ言霊をかけタッパを密封し、
準備完了。なるべく条件が揃うよう暗いところで保存。
と思いきや100円ショップのSeri●さん、コップの蓋が一個ないんだが、、、
これは、大穴にしておこう。無関心にラップして入れきます。。

初日は以上です。

こんな感じでやってきます。

最後に予想オッズです。

順位 言霊 オッズ
感謝してます 2.1
愛してます 2.5
有難う 3.4
幸せ 4.2
ついてる 4.3
許します 7.4
ダメ 12.2
疲れた 17.0
クソ 14.4
10 恐怖 20.3
11 助けて 20.5
12 死ね 24.4
13 無関心 43.3
14 無関心(ラップ) 100.3

以上こんな感じで、オッズ式にしました。
あなたは、何がくるとおもいますか?

命あるトマトさんには合掌!
みんなのために役立つことを祈ります。
30日くらいを目安にこの実験は終わろうと思っています。
毎日のブログの最後に経過を画像で貼り付けていくつもりです。
氣になるからは、拝見していただけると幸いです。

生かしていただいて有難う御座います。

スポンサーリンク
妄想屋
タイトルとURLをコピーしました