【創造古書③】日本蘇生への道 かなり光は薄れているが、あなたにはその光が見えていますか?

健康
スポンサーリンク

今日は、ふとあることを思い出しました。

それは、「昔ながらの駄菓子屋さん」です。とても暖かくウェルカムな雰囲気で
かき氷のふわふわ感と優しい味は、今でも思い出す。
そこは、誰かを否定する場ではなく皆がコミュニケーションをとる一つのツールだったように思います。

確かに現在よりも、駄菓子の味付けは美味しくなかったように思います。
しかし、人間としての味を味わえる場所でした。

現在は、コミュニティーの場が限られたように感じます。
その結果日本では、世界情勢でもずる賢く生き延びる人の足の引っ張り合いをしているように感じます。

以上のように少しでも
事実を知らせようとすることは、悪いことではありませんが、
その批判で相手の賢い人の「思う壺」になるのです。
そこまでの算段で賢い人たちは情報を流しています。
何を言いたいのかは、そのうちわかるでしょう。

日本の今後を今日は、見ていこうと思います。
三十年前までは、安くていい品の日本製が溢れていましたが、現在はどうでしょう?
安くてある程度の物は「ベトナムや中国」
ブランドでは「西洋やアメリカ」
日本の武器はなんでしょうか?

まだぎりぎり、技術力と品質は、日本製は信頼性が高いでしょう。

特に車の故障は、日本製が圧倒的に少ないです。

中国製品を買うとよくボルトの基準を満たさず、
組み立てることができないことが多々あります。

しかし、技術力はとても大切ですが、その人たちにしっかりとお金が回らなくなり、
管理者が儲かる仕組みになっています。
そうすると、優れた技術者は、労働時間も少なく給料のでもいい、海外に行くようになります。
そして「超賢い人口の頭」の競争では出遅れています。

なぜそもそもこのような仕組みになってしまったのか?
それは、簡単である。
西洋と欧米の賢い人たちは、トップに位置する日本企業の監視をしているのです。
ゼネコン、メディア、派遣会社等々。
業者だけが儲かる利権だらけになったのです。

私もゼネコンで働いていたからこそわかります。元請と下請けの仲介がおかしいくらいに引き抜いていきます。
仲介と発注者は、天下りで同じ窯の飯を食っている仲なのであります。

そのため、技術者には、安く働いてもらい、自分たちがおいしい飯がくえるのです。

そんな中、いい加減我慢の限界で「おかしいでしょ、日本崩壊するよ」と
密告する人たちもいます。

JOC幹部森谷靖さん、自殺か「TBS報道特集内部告発との関連、キーパーソンと10の不祥事…」

7日午前9時20分ごろ、東京・品川区の都営浅草線・中延駅で、JOC(日本オリンピック委員会)経理部長で幹部の森谷靖さん(52)とみられる男性が、現場の状況などから自殺したとみられている。

ネット上では森谷さんと5日にTBSで放送された報道特集「【独自】組織委職員語る“金の流れ”」との関連を疑う声も多い。

「特集内容は、東京オリンピック・パラリンピックの運営費の実態をの現役役員が証言したものでした。

高額な仲介料や報酬が、会場運営費を委託された広告代理店に流れるからくりがあり、証言者は『お金の流れに疑問を感じる』とはっきりと証言していました。

・・
オリンピックスタジアムの委託費の総額は35億円であることから、単純計算で3憶5千万円が委託された会社の収入になる可能性があるとも。告発者は『疑問に感じざるを得ない。広告代理他店よりも実際に運営する会社と契約したい』と悲痛な思いを語っていました」(同)

5日の放送から間もない自殺報道のため、この番組との関連を疑う声は多い。

「ネットでは番組出演者本人なのではないかという推測が飛び交っていますが、それについてはしかるべき発表を待つしかない。ただ、番組での告発によって経理部長にまったく何の圧もかからないと考える方が難しい。さまざまな問題を抱えていたのではないか」(別の事情通)

「また、遺書もないことから、暗殺疑惑が出るのは時間の問題。この報道で菅総理などが責められるだろうが、本当に責められるべきは、彼を見捨てた●●だと話す人も多い。五輪開催において責任ある立場にいるにもかかわらず、他人に押し付けている」

なんとも痛ましい事件であるが、今回の東京オリンピックは本当に呪われているとしかいいようがない。ざっと挙げただけでも10個以上の信じられないほどの不祥事・不運が連なっている。

東京五輪を誘致した猪瀬元都知事は闇献金問題で辞職。
新国立競技場工事の現場監督23才男性が過労自殺。
ザハ・ハディドさんの新国立競技場のデザインが白紙→その後ハディドさんは死亡。
東京五輪のエンブレムのデザインで盗作疑惑。
仏司法当局から贈賄容疑で捜査対象となったJOCの竹田恒和会長が汚職疑惑で辞任。
安倍前首相が病で倒れ辞任。
新型コロナ直撃、ワクチン供給遅れ。
五輪開会式の演出責任者が容姿差別発言で辞任。 
森喜朗会長が女性蔑視発言で辞任。
代々木公園のライブサイト会場中止。

日本は過去、五輪開催を2回返上しているが、それは“もう日本ではやるな”というメッセージだったのかもしれない……。これ以上犠牲者が出る前に政府および組織委員会は逃げ回らずにすべての金の流れを自ら明らかにすべきだろう。

しかし、それをするといつものクローゼット行きで暗黙のスルーがおきます。

ここまでは、度々記事になっていますが、、
ここから先日本はどうすれば、幸せに向かうのかを考察している人は、少ないです。

まず、日本の自給率です。
自分たちで作って食べていくことができれば、なんの問題もないのである。

日本はありがたいことに「水」は、確保されている。
命の「水」です。

食料自給率に問題があります。

画像wikiより

米と魚と野菜以外は輸入品がほとんどです。
なので、これから「米と魚と野菜中心」の生活にすればいいのである。

賢い西洋人・欧米人は、肉をやすく絶妙なテイストにして依存するようにして
商売をしています。
KF●やマッ●などは、
化学製品で依存性の高いもので引きつけようとしています。
店舗の椅子の高さから笑顔の仕方まで研究に研究をして賢く商売をするのです。
しかし、最終的に本当に人を引きつけるのは、「人間」です。

次に日本人全体の謎の「否定病」です。

https://twitter.com/yousuck2020/status/1392444271257608194?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1392444271257608194%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fgolden-tamatama.com%2Fblog-entry-japan-abnormal-gimuno.html

以上のように日本人は、大変深刻な病「否定病」になりつつある。
この「否定病」が満映すると自分だけ生き延びればいいという荒れた地になります。
批判をするのではなく、賢くなればいいのである。

否定したくなるのは、わかります。
悪事をしてお金儲けしている一部の人間が牛耳っているところもありますが、
そんな牛耳っている人たちよりも皆が賢くなれば、牛耳ることができなくなります。

自己評価の点数を把握して肯定するのが大切です。

現在の覚醒というのは、その悪事を知ってしまったそのことに対して、
覚醒と言っていますが、それは覚醒ではなく、否定病です。
否定するのではなく、肯定しあってお互い生きた方が幸せではないでしょうか?

次に教育精度です。

画像日経より’https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57273590W0A320C2CN8000/’

残念ながら私が受けてきた、教育精度の印象は、ただの丸暗記で、先生も疲弊しており、
傀儡人形で自分たちの生活に追われ、給料を増やすために問題を起こさなず、穏便に治めようとする人たちが
大半でした。もちろん良心を持って触れてくれる人もいました。
その大人から発せられるオーラは、子供たちはより敏感に感知します。
親の顔色で子供は、なんで不服なのかと思ったことはありませんか?
それと同じです。
当分西洋と欧米には勝てません。
アジアにも置いてかれてしまうでしょう。
私の人生では丸暗記して、社会で使えることは、またったくありませんでした。
それよりも好きだった女のこと、隣の席になってドキドキして話したり、
笑顔で触れ合うとみんなが笑ってくれたりと人間性を磨くことから多くのことを学べました。
授業も人間性を高めるものに重きを置き、その中でやりたいことが見つかってくるとおもいます。
その丸暗記で無理やりやらせると子供はこのような感情になります。

子供は大人より純粋に心を表現します。
これが残念ながら今の日本教育の精度です。
根本的問題は、把握していてもそれにして責任を負う大人たちが少ないのでしょう。
そういう面では、中学から私立にいくと人間性を磨くカリキュラムが多いようです。

さあさあ、最後に日本蘇生のために現実的な話題に触れます。
ワクワクティンティン騒動です。
なぜワクワクティンティンで日本製のアビガンが去年の早い段階で発表しているにもかかわらず、
世界に復旧しなかったのでしょう?
海外利権に押されたからではないでしょうか?
そして、アビガンは効き目があったのではないでしょうか?
安倍元総理が、なんであんだけ大がかりのメディア会見をしたのか、わかってくるのではないでしょうか?

安倍首相、5月中にもアビガンを承認する考えを表明

《首相官邸》
2020.05.04:安倍首相が会見。安倍首相は「諮問委員会の専門家の皆さんの賛同を得て、今月いっぱい、今月末まで緊急事態宣言を延長することを決定した」と語った。まや、アビガンについて5月中の承認を目指す考えも表明した。
2020.05.04:新型コロナウイルス感染症対策本部の第33回を開催。

《厚生労働省》
2020.05.07:新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応についてを更新。5月7日12時時点で、国内感染者は1万5463例となった。内訳は、患者9200例、無症状病原体保有者1129例、陽性確定例(症状有無確認中)5134例。死亡者551名。また、国内での退院者は5146名となった。2月18日~5月5日までの国内(国立感染症研究所、検疫所、地方衛生研究所・保健所等)におけるPCR検査の実施件数は28万6028件となった。
2020.05.07:新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)を更新。

これ調べていくうちに、かなり怪しい匂いがしました。
おそらく作られると困る団体があるのでしょう。
深掘りするとすごいことがわかると思います。

しかし、これはタブーのやつ、察して、、
日本蘇生のために一度時間をおき、世界で副作用で騒がれた時に、
メイドインジャパン「ジャパニーズクオリティー」アビガンとなれば、
この「ピンチの逆境」もブッチキリの世界一になっていきます。

利権に板挟みの企業の本質から組み立てていき、日本全体で押し上げていく必要はありますが、、、、
それでも可能性は0ではありません。

まとめ 日本の蘇生方法

  1. 自給率のアップ
  2. 否定病をやめ、肯定病にする
  3. 教育精度を良くする
  4. 安心安全の「ジャパニーズクオリティー」ワクワクティンティン「アビガン」

それを知ってさらに強く生きてこそ人類の向上につながるのではないでしょうか?

否定するより肯定する。
今も「ツァラトゥストラはこう語っているのではないでしょうか?」

最後にあの駄菓子屋さんには、現在よりも味はよくなかったかも知れないません。
しかし、確かに、そこには「幸せな空間」があったのではないでしょうか?

生かして頂いて有難う御座います。

スポンサーリンク
妄想屋
タイトルとURLをコピーしました