絶好調!ぶっちぎり!
他人のことはよく分かり批判や避難をしますが、いざ自分のことになるとわからなくなります。
そして、美しい自分に彩りまるで聖者や賢者のように思う。
そんなことはありませんか。
けど、自分自身が賢者でも聖者でもないことは本当の自分自身が知っていて一時的な快楽・娯楽を追い求める。
はい、わたしも、そんなことがありました。
その体験も重要なことですが、気が付いたらもとに戻せば良い。
そう、常に大切なのは内なる自分。
裸になるときがやってきたように思います。
望む世界に続く道を開拓して案内してくれるのも、望む世界に向かう動力を作り出してくれるのも、すべて貴方のワクワクがしてくれます。
ワクワクは貴方の望みを得るために必要なもの”すべて”揃え、それに必要な動力やエネルギーを揃えてくれるのです。
これ一つあるだけで、貴方に必要なもの”すべて”が整うことになります。
でも、一度にやってくるのではありません。
プロセスを踏むように、これの次はコレ、これの次はアレという具合に、次から次へと潤を追って展開してくれます。
だからこそ、常にワクワクを追いかけていく必要があります。
ワクワクの次にまた次のワクワクがやってくるからです。
でも、これはワクワクする感覚(喜び、感謝、何かを作りたいというクリエイティブな欲求、探究心、冒険心 etc)を通して、望みに向けての”ステップ”が運ばれているのです。
ワクワクを一段づつ上がっていくことで、貴方がずっと夢見ていた現実の世界へと誘ってくれる事になるというわけなのです。
それからもう一つ。
ワクワクは、貴方に必要のないエネルギーを浮き彫りにして見せてくれますので、手放しする必要のあるものを目の前に広げ、簡単にそれらを見つける事ができるようにしてくれます。
めっちゃ、分かる。
もちろん私も未熟で、まだまだ「我」が出る。
出たらワクワクに目を向ける。
そうやって、一段一段上がっていくことは、どの時代も必要。
2極化の列車?
そんなものもはじめからなく「いま」この時を感じ内なる自分の成長を楽しむだけに思うのでした。
すると、政治や経済・資本はますます自分の視野から消えていく。
さよなら。アディオス。その体験も悪くなかった。楽しかったよ。ありがとう。
以上最後まで読んでいただきありがとうございます。

このサイトは、人間の闇の部分を受け入れて楽しく過ごすブログ。
Follow
Twitter