【言霊の法則:トマトの実験⑦】

妄想屋の今日の一言
スポンサーリンク

言霊の証明学、第7回目、人間の言葉の重みがわかれば、
とても面白いです。

そのために、トマトを使って、声をかけて腐り具合を見る実験を行なっています。

第一弾から1ヶ月以上経っています。その経過をまとめていきます。

最後にまとめるつもりですが、
実験の内容は、以下を参照お願いします。

【トマトの実験①】言霊の法則は本当?天国言葉と地獄言葉と無関心 
あなたは、偉大なる小学生が「夏休みの自由研究で行ったトマトの実験」をしっているだろうか?「有難う」とトマトに声をかけると長持ちし、「不平不満」をトマトに声をかけると腐るのが早かった。これは、言霊の法則、私たちのポジティブの「氣」が反映されて

天国言葉

4月20日
5月31日

かなり水が濁ってきています。そしてトマトがぷかぷか浮いています。

次に地獄言葉です。

4月20日
5月31日

かなり黄色の水になっており、腐る前まで来ています。

無関心は、前回からですが、腐ってきています。

4月20日
5月31日

以上が今のところの現状です。もう少しかかりそうなので、
気長に待つことにしましょう。

生かしていただいて 有難う御座位ます

スポンサーリンク
妄想屋
タイトルとURLをコピーしました