お金の話 人間の欲と自然愛

お金の話
スポンサーリンク

今日は皆さんが大好きなお金の話をします。

1団地妻おばさんの話
2パチンコ屋(朝鮮人)の社長の婦人
3自営業、投資家、農家等々

1団地妻
パンチパーマおばさん「あなたいったい私たちの貯金と年金で今後やっていけるの?
50歳以上の平均の貯金額みたほらこれみてよ

ほら1100万円あるのよこんなにあるのよ、私たち足りなく不安だわ、、、あのおうちの人、あの立派なおうちとBM〇とベン〇いい車2台も持って大金持ちなのよ、、あなたもお家でテレビ見たりゲートボールばかりやってないで稼いできなさいよ。

2.パチンコ屋(朝鮮人)の社長の婦人
「ねえあなた今度はランボルディー二に乗りたいわ」
旦那「あるじゃないかBM〇とベン〇政府がいまパチンコに規制かけて収入が下がっているんだよ、住民税や固定資産税が高くてこのおうちもBM〇とベン〇も売らないといけないかもしれないんだ」
パチンコ屋(朝鮮人)の社長の婦人「えーーあなたなんて、お金以外なにも価値ないのだから、しっかり稼いできなさいよ」
「いったい自分は今まで何のために働いていたんだか、若い時はかわいかったが、いつからか欲とお金に走ってしまったな」
投資もやっているし金も持っているが、海外に逃げないとそろそろ限界かもな

3.自営業、投資家、農家等々
「あなたいつも一生懸命働いて稼いできてるわね。ほら、畑の野菜もおいしく育っているし、また近所のマルコさんからお米もちゃったのよ。
 マルコさんからき聞いたけど、あなたとの話が面白くて3時間も話していたといっていたわ」
「わたしもそのおかげでここまで健康にいらるし、このしわみて笑顔しわが1本増えちゃったのよ」
「若いころあなたが必死に本や勉強様々なことやってたおかげね」
「何を言っているんだい、富子がいたから自分はがんばれたんだよ、」「もうあなたったら」
「けど今日本では非常にまずい状態なの、若者はモノがあるのが当たり前で車があるのが当たり前、パソコンがあるのが当たり前食べ物や水があるのが当たり前に思っている。」「あら豊かになった証拠じゃない?」「確かにその通りじゃしかしじゃその作り方がわからなくなったらいったい誰が作るこの大根を作るのじゃ、確かに機械がこの腰を支えてくれたりするのじゃがその機械が壊れた瞬間不平不満のみばかりい自分で動こうとしなくなる、そしてハングリー精神がなくなるのだよ」
「近頃の5Gで間違いなく便利になるが、その端末の中ですべてが行われるのじゃその人のいいねの数が信頼のかずなのじゃな、この余った大根お楚々分けしますといってラッキーただじゃとなる人が現れる」「他人にいったい何を分け与えるか何も分け与えず自分だけ得すればよいのじゃというひとが現れる」「いい具体例がアプリでいうとメルカリじゃ、昔の物々交換を楽にしてくれる仕組みなのだが、
転売屋が跳ね上げるのだ、顧客が安いものを取り寄せて高く売るのじゃ、確かにお金が入るがその中で仕事量が増えるのはヤマト運輸の人とかなんだ、その人たちにお金が入る買っていたら一律なので増えることはないのじゃ」
「しかし、海外ではUBERという郵送方式をとったのじゃ、信頼した人から安定して発送できるので助かるのだよのある個人にお金が入るようにして、そこでもいいねの価値でしっかり運べるから価値なのじゃ」「あらそうなの」「いろいろ考えるわね」「結局今は50歳以上が貯金額が7割なの動かさざる負えなくなったのじゃ」

「やっぱりあなたは変な人だわね、けど幸せよねこんなに長生きではも体もしっかりしていて、ところでずっと気になっていたのだけど、あの剥げている畑のところは何?
「あれか、みておどろくなよ、ぴかーん」


速報です「金を所有している個人の人に保有税を50%書けることにいたしました」

これはフィクションです。

以上今日もありがとうございました☺︎

https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010050000001000000/7より
https://www.gettyimages.co.jp/イラスト/ショック?sort=mostpopular&mediatype=illustration&family=creative&phrase=ショックより

スポンサーリンク
妄想屋
タイトルとURLをコピーしました