両津勘吉(漫画こち亀)にも書いてあるように富裕層やある程度お金を持っている人は知っている。
マスコミが中立でなく忖度感情があると言うことは分かっている。
洗脳されにくいから行動できると言うのをこち亀のワンフレーズで物語っていますね。
マスコミの操作(プロパガンダ)、スポンサーの方針、中立になるのは難しい。全体を見て中立的立場が現在の日本にはいったい何人いるのでしょう?本当の中立は無理ですが、、、
いつからだろう?小さいことにいつまでも氣にとられ純粋だった心を捨ててしまい、
現状の生活で日々をなんとなく過ごし毎日の浪費をしている。まるで誰かのおもちゃでそれはわかっていても自分はなにをすればいいのかわからない。
執着するかのように権力と仲良くしてありもしない未来永劫のお金と名誉を追い続け苦しくなっていく。
日本は平和であるように扱い、少しでも意見を言うと相手にされない。議論すらしない国になっている。
なぜ?いったい誰がこんな住みにくい世の中を作ってしまったの?
物質的には足りているのに私たちはどこに向かっているの?
弱氣な人々で今後生きていき、今後をにらう
若い子供たちにそのような社会を見せて、未来は幸せ?
少しずつ奮起する行動はあるけど、執着から手放せる人は多くはいない自分だけがよければそれでいい。
損得勘定で自己犠牲で生きる人々はバカである。社会全体がそんな雰囲気があり、人の役に立とうとしてに動く人々は疲弊して潰す。そんな社会に意味があるの?
そのやり方である一定までは上手くいくかもしれないけど、間違いなく崩れる。そのために打った手がゆとり教育だったが、趣旨が子供のためではない。
いつまでこんな丸暗記が称賛されているの?カリキュラムだけの教育で世界に誇れる子供たちが生まれるの?
DNA毎変えてしまうと言う恐ろしい計画まで企て出している。まるでAKIRAの施設やワンピースの幼児実験が許されてしまうの?


以下アジェンダさんのDNAワクチンです。
アンジェス、新型コロナへのDNAワクチンの治験は7月に開始
大阪大学発のバイオ企業であるアンジェスは5月25日、大阪大などと共同開発している新型コロナウイルスに対するDNA(デオキシリボ核酸)ワクチンについて、3月26日から行っている動物へのワクチン投与で、抗体価上昇が確認できたと発表した。今後、毒性試験結果を確認した上で、速やかな臨床試験への移行を進めるとしている。今回、アンジェスが確認したのは、マウスとラットへの投与で抗体価が上昇したということのみ。試験方法や具体的な数値などの情報については「まだ途中の段階なので開示できない」(広報担当者)とした。中和抗体かどうかを確認できているのかについても、「現段階では伝えるのを控える」とした。逆にその段階でリリースを出した理由については、「動物実験で結果が出ないと、臨床試験には入れない。動物で抗体ができることが大きなベンチマークだった」と説明した。
なお、今後のスケジュールについては、7月にも大阪大学医学部付属病院と大阪市立大学医学部付属病院の2施設で数十人程度を対象に行う計画だ。その後、大規模な臨床研究を経て、「承認については我々が決められることではないが、年内にも使えるようにしたい」(同社広報)とのことだ。
なお、ワクチンの製造についてはタカラバイオが協力しており、タカラバイオはAGC子会社のAGC BiologicsにDNAワクチン中間体の分担製造を委託、Cytiva社には精製用資材の優先的な供給という協力体制を構築したことを発表している。これにより、「年内に20万人分の供給ができる体制を確保できた」(タカラバイオ広報)としている。
なお、ワクチンに関しては中国CanSino Biologics社が5月22日に英Lancet誌に、108人を対象に実施した第1相試験の結果を報告した。それによると、アデノウイルスベクターを用いたスパイク蛋白質遺伝子のワクチン接種により、ワクチン接種後14日目から特異的なT細胞の応答が認められ、28日目にピークに達したとしている。免疫原性の高さは用量依存的に認められ、高用量群の一部で、重度の発熱、疲労、呼吸困難、筋肉痛、関節痛が報告されたとしている。
新型コロナウイルスに対するワクチンの開発では米Moderna社が第1相臨床試験の中間解析結果を発表した他、米INOVIO Pharmaceuticals社もNature Communications誌に前臨床のデータなどを発表している。ワクチンの開発競争が加速してきた状況だ。
https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/p1/20/05/26/07005/
打つ手がないと思って最善な手だ。と自分を言いくるめるのでしょうが、心の奥底では慈悲というものは一人ずつがしっかりと分かっている。
自分たちが考えるのではない、教育というシステムを教え育てると思っているが、そこを変えるだけ子供達から教えて頂き大人たちが育っているその本来の教育をすれば、10年後には日本人ならすぐ復活する。
執着するのはもうやめて、怒らず、怖れず、悲しまず生きていこう。

コロナウイルスラプソディも面白いこうやって生きれば間違いなく争いもなくなる。そう思ってクポクポ自分のできることをしてアンテナビンビンで一人ずつが楽しく生きていけたら嬉しいです。
生かしていただいて有難う御座います☺︎