ムーンショット計画(人類をドラえもん化)

未来の話・宇宙・科学・AI
スポンサーリンク

 こんにちは、妄想屋です。

人間からドラえもんができるのかをみてみましょう。

ドラえもんといえばあの歌

こんなこといいな できたらいいな
あんな夢(ゆめ) こんな夢 いっぱいあるけど
みんなみんなみんな かなえてくれる
ふしぎなポッケで かなえてくれる
空(そら)を自由(じゆう)に とびたいな
「ハイ! タケコプター」

アンアンアン
とってもだいすき ドラえもん

宿題(しゅくだい) 当番(とうばん) 試験(しけん)に おつかい
あんなこと こんなこと たいへんだけど
みんなみんなみんな 助(たす)けてくれる
便利(べんり)な道具(どうぐ)で 助けてくれる
おもちゃの へいたいだ
「ソレ! とつげきー」

アンアンアン
とってもだいすき ドラえもん

あんなとこいいな 行けたらいいな
この国(くに) あの島(しま) たくさんあるけど
みんなみんなみんな 行かせてくれる
未来(みらい)のきかいで かなえてくれる
世界旅行(せかいりょこう)に 行きたいな
「ウフフフ! どこでもドアー」

アンアンアン
とってもだいすき ドラえもん
アンアンアン
とってもだいすき ドラえもん

ドラえもんが完成しそうだが、その形はおそらく猫型ロボットならぬ人型ロボットどんな問題ボクドラえもん

内閣府

目標1:2050年までに、人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現
目標2:2050年までに、超早期に疾患の予測・予防をすることができる社会を実現
目標3:2050年までに、AIとロボットの共進化により、自ら学習・行動し人と共生するロボットを実現
目標4:2050年までに、地球環境再生に向けた持続可能な資源循
目標5:2050年までに、未利用の生物機能等のフル活用により、地球規模でムリ・ムダのない持続的な食料供給産業を創出
目標6:2050年までに、経済・産業・安全保障を飛躍的に発展させる誤り耐性型汎用量子コンピュータを実現

みなさん楽しく過ごしていますか?許せていますか?とても私はワクワクしていて変なことが大量に起きています。

以上本日もありがとうございました。

スポンサーリンク
妄想屋
タイトルとURLをコピーしました