世界で食糧危機 イナゴが緑を食い尽くす・・・大きな分岐点(針の目)はイナゴから始まった?

未来の話・宇宙・科学・AI
スポンサーリンク

ある種類のイナゴは食物がなくなると ほかの地方へ移るためにいっしょに集まって大集団をつくる
この移住する大群はある合図でパッと舞い上がって
日光も遮るほどの大きな雲の形となって空中を飛んでいく
移住は一度するのに数日もかかるくらいその数は多いそしてこのイナゴの群れはまるでいきている嵐のようにある遠い地方の植物の上におりる

ファーブル「化学物語」より

木も草も穀物も野菜もおよその植物と名のつくものはイナゴの胃袋のなかへ入っていく
それは人間や家畜や野山の動物にとって餓死を意味している
中東アジアでは何度かイナゴの大群で飢餓で滅びかかっている
これらの自然の脅威に人間は打つ手はない
祈って泣く他 手段はなかった

ブッタ 手塚治虫

おはようございます。妄想屋です。本日は引用からのスタートです。
ブッタ 手塚治虫氏とファーブル化学物語から、歴史上で何度もイナゴによる食糧危機は起きています。
現在、イナゴの被害が世界で起きています。
どれくらい起きているのか見ていくことにします。
コロナ騒動からいろいろある2020年大きな分岐点とも言われています。バーシャールさんもそのことは常々おっしゃっております。以下引用

特に『針の目』のタイミングに自分の気持ちや想いを行動に移してゆく事が大切です。しかし、ここで重要な事は行動に移すからと言って結果や結末に拘ったりしない事です。結果や結末はさほど重要ではなく、それよりも、貴方が”心に沿った行動に出る”事が重要になります。また、私達はこの『針の目』のタイミングで『覚醒の道を進む』のか、または『眠りのまま行くのか』を決定します。もちろん、既に貴方の行き先はエネルギー的に選ばれているのは確かです。しかし、貴方の想いを行動に移してゆく事で、自分自身を”意図的”に望む世界へと導いてゆく事ができます。つまり、貴方の望む世界へ”意図的”に自分を寄せて行く事が可能となります。

 

現在まで繋げられてきた私達の社会は、文明の絶滅と進化の繰り返しで形成されています。そして、私達は人類史上初めてここまでの高い意識を獲得しているのです。多くの私たちは自分の力で答えを導き出す事ができるだけでなく、自分軸で望みに向けて突き進んでゆけるパワーが備わっているのです。

 

貴方の決断をしてください。決断のタイミングは”今”です。そして、その決断を行動に移し初めてください。行動のタイミングは”今”です。

https://ameblo.jp/viva-bashar/entry-12611482334.html

そして、針の目をくぐり抜けるためには、実はバッタここから本格的な選別が始まるかもしれません。
なぜなら、現在バッタの大群はアフリカ、アジア・南米でも勢力を拡大しています。

イナゴ祭やー

何が問題か、それは土地を食い尽くす、緑は消え全て土になる、水も枯れ、そして餓死をする。
地球から見たら人間の辿るべき道なのかもしれない。自然の掟を破り続けた罰を受けるときなのかもしれない。
それはさておきバッタによる現在の被害をアップしてみると、結構な土地が世界で被害にあっています。

【7月18日 Xinhua News】中国雲南省(Yunnan)林業・草原局は16日、同省でバッタが大量に発生し、14日時点で約8096ヘクタールの土地が被害を受けていると明らかにした。
同局によると、普洱市(Puer、プーアル)は約8018ヘクタールと被害が最も大きく、西双版納(シーサンパンナ、Xishuangbanna)ダイ族自治州では約78ヘクタールが被害に遭った。

https://www.afpbb.com/articles/-/3294441

日本は本当にいい土地柄です。水もあるし緑もすぐ生える。恵まれた環境にあるので食い尽くされることはほとんどないでしょう。本当にありがたい土地です。それなのに何故人は自分の領土とばかりに線引きをして奪い合うのか?お互いが皆分け与えて生きれば、大きく困ることもないのに何故そこまで線引きをしたがるのか?
今回はそこが大きな分岐点の鍵になりそうです。

イナゴが多かったら佃煮にしてしまうのもいいのかもしれない。ちょっとグロテスクだけど栄養豊富です。

 ここからの世界は知恵と徳といった者の人間の本性を問われてくる。分け与えなければ、生きていけないですし、科学がいくら進んでも崩壊が始まる。精神を置き去りにした科学の発展はないのだから、どんどん差というものが少なくなってくることでしょう。

という本日の妄想から始めさせていただきます。

生かして頂いて 有難う御座います☺︎

スポンサーリンク
妄想屋
タイトルとURLをコピーしました