嫌なことは、やらない「あぁ〜できないです」を使いこなせ

妄想屋の今日の一言
スポンサーリンク

嫌いなことをやっている時ほど時間が経つのが遅いですよね。

それはあなたの進むべき道ではない証拠です。

このわんこも泳げるけど、できないと言って拒否している。

嫌いなことはしっかりアピールできていますか?

全部逃げちゃいけないと思っていますよね。

けど嫌いなものほど

  1. やる気がなくなる
  2. 効率が悪くなる
  3. 負の連鎖になる
  4. 人のせいにする

こうなっていませんか?、嫌なことを無理に頑張らなくちゃと思ってしまう。

私には向いていなかったと諦めればいい。

諦めるのは明らかに眺めて判断すると言うことだと勝手に思っています。

大体好きなことをしていて、キラキラ生き生きしている人が現在の成功の秘訣です。

もちろん、努力は必要ですよ。そこまでは逃げられないけど、仕事もして嫌なあの人から逃げちゃいけないとなったらこのストレス社会にどれだけタフな精神でも持ちません。

あぁ〜できないな
  • マスメディア、マスクしてください。
    →あぁ~出来ないですぅ~
  • コロナワクチン打ってください
    →あぁ~出来ないですぅ~

と大きな声でいいましょう。

そして、いざという時は全速力で泳いで逃げる。

そう言うお話でした。

生かして頂いて有り難う御座います☺︎

スポンサーリンク
妄想屋
タイトルとURLをコピーしました