悟りとは?

妄想屋の今日の一言
スポンサーリンク

私は全然悟りも知らないしよく理解をしていません。なので憶測だけでこんな感じではないだろうか?ということで書いておきます。
不愉快に思わる人は見なくていいです。

生きている限り悟りをしている。
それに気が付いているかいないかのちがいです。
段階的に見てみよう
悟り=真理に気づくことらしいです。
段階があると思う

①一部は全部・全部は一部

大まかにあなたも私で私もあなたです。みたいなものです。
自分以外+ほかの人=世界
と思っていませんか?しかし調和を見るとすべては一部でっせ
あなたも私も=世界
そうあなた一人がかけても世界にならない。あなたがいてもいなくても変わらないかもしれないというのが次の段階

②無の境地

先ほどすべては一部で一部は全部すべてとなっていますが、あなたがが何かしらの世界を調和して反映していることはまちがいありません。それはあなたの吐く息が少しだけCO2を吐くと木が光合成でおO2をだして調和をするイメージです。
そして、それは微量でが何かしらの調和をしていることでしょう。
でここからです。結局あなたが死んでも木は死なないです。しかし木がなくなったら私たちも木も生きていけません。しかし、木も空気も全部なくなったら、人類や生き物も死んでいく。これが無に向かっていく方向でしょうか?
どうせこんなことを書いていても本当にこんな宇宙から見たらちっぽけなことでしょうが。
地球も昔は何もなかったが、時空が歪められてできた。そして、生があり死がある。これもすべて無から有に有から無にとおそらく、目に見えないだけで死が無になるかは別として、要するに有を創ればいつかは無にむかうということが言いたいのです。その有がどっちの方向かもすべてわけがわからにですが、無を経験した人は誰もいないので誰もわからないでしょう。


本日は変な妄想でした。
ありがとうございました☺

スポンサーリンク
妄想屋
タイトルとURLをコピーしました