スン●派vsシー●派
バイ●ンvsトラ●プ
中の国vsア●リカ・日本諸々
宗教や肌の色が違っても人々の命に差があるのだろうでしょうか?
いつまで経っても変わらない構図ですやん。
誰かにとって都合がいいから競わせる。
どちらにしても、経済崩壊は待ったなしでしょう。
日本を煽って強氣な中の国さん
航空自衛隊が撮影した、中国の無人機「TB001」と推定される航空機(防衛省提供)
防衛省統合幕僚監部は25日、東シナ海で24日に中国の無人機と推定される航空機1機が飛行したのを確認したと発表した。さらに25日には、中国の偵察用無人機BZK005とY9情報収集機、Y9哨戒機の計3機が東シナ海から沖縄本島と宮古島の間を通過して太平洋に飛行した。24日以降、中国海軍のミサイル駆逐艦など計3隻が沖縄本島と宮古島の間を通過したことも確認された。 防衛省によると、24日に飛行した機種は「TB001」とみられ、自衛隊による目視確認は初めて。中国の無人機が沖縄を通過し、太平洋に移動するのを同省が公表するのも初めて。
中の国さんは、沖縄で行われている共同訓練にけん制をしているのでした。
自衛隊、英空母「クイーン・エリザベス」と共同訓練…沖縄南方で米・オランダも参加
防衛省は25日、英国の空母「クイーン・エリザベス」を中心とする空母打撃群や米軍、オランダ軍と共同訓練を実施したと発表した。日本近海で活動を活発化させる中国軍をけん制する狙いがある。
![]()
英空母「クイーン・エリザベス」を発艦する最新鋭ステルス戦闘機「F35B」(24日午前9時39分、沖縄南方海域で)=原尚吾撮影 4か国による訓練は24日に沖縄南方の海空域で行われ、報道陣に公開された。航空自衛隊のF15戦闘機は、クイーン・エリザベスから飛び立った最新鋭ステルス戦闘機F35Bや米軍の戦闘機などと共に、訓練を展開した。
また、海上自衛隊から参加した護衛艦「いせ」は、米英両軍の艦艇と陣形を組んで航行。クイーン・エリザベス艦載のヘリコプターや米海兵隊の輸送機オスプレイがいせに発着するなど、共同作戦を想定した連携を確認した。
防衛省によると、クイーン・エリザベスが日本周辺に派遣されたのは初めて。日英両国は外務・防衛閣僚会合(2プラス2)を重ね、陸上自衛隊と英陸軍の共同訓練を実施するなど、安全保障分野での協力を進めている。海自艦艇を指揮した今野泰樹海将補は訓練後、「今回の訓練は日英関係が新たな段階に入ったことを象徴するものだ」と語った。
クイーン・エリザベスは今後、米海軍横須賀基地(神奈川県)への寄港を予定している。
かなりの均衡状態です。
ゆっくりゆっくりこれからは、経済を一度止めにかかることでしょう。双方にこれ違反だろ、それ違反だろ、いついつまでに撤去しなさい。いつまでに撤退しなさいなどのことを言い合って物をつくらたり経済が活性化しそうなものをなくして経済的に追い込んでいくことでしょう。
それを見込んで中の国さんは、イス●ム教を使って宗教戦争をこころみているのでした。
少し遅くなっていますが、
経済破綻→戦争→デジタル監視社会
この3ステップのために様々な作戦をしてくることでしょう。
自分の身は自分で守る。その覚悟と常に冷静で霊性に触れていれば道は見えてきます。
生かしていただいて 有難う御座います