自分の心が投影される!箱だけのプレゼント編

妄想屋の今日の一言
スポンサーリンク

近年は、他人からの言葉で悩み苦しむ人が多いです。

すべての言葉は、何処かでは正しかったが流行に乗る形のない箱だけになっているように感じます。

仕事で、「もっと5W1Hを深めろ」「ロジカルシンキング」が足りていないと、言われるかもしれない。

確かに、物事を成功させるために「素直な心」を持っている人はそれを受け取り5W1Hを調べ思考を深くしていくかもしれません。そうすると人との「微差」ができ、良いモノや良きサービスができるかもしれません。
織田信長を観ても、豪快さばかり誇張されています。例えば、戦の出撃する際は誰より早く先陣を切って、負けそうだと誰よりも早く帰ってくるといったエピソードがあります。誰よりも自分の首を大切にしないと武士たちが死ぬこともわかっていて神経衰弱な面もあり一般的には受け入れにくいように思います。その反面柔和な風潮を好む人物でもありました。
なにかを成し遂げる、この世での成功は小さいこと向き合い、問題への悩みを次々解決することが必要だとも言えます。

仕事で「もっと5W1Hを深めろ」「ロジカルシンキング」といった言葉は、何かを生み出すことを捨てている状態の人、心に傷ついている人にはいうべき言葉ではないかもしれません。
同じ言葉でも、その人の心境により正誤が変わるのです。そして、人の心境次第で意味が真逆になることは、この世の奥深さでも難しさでもあり、面白さにも感じられます。
言葉というのは、刺激を疑う視点も必要な場面があります。受け取る人の心境次第で金言にも苦言にもなるのです。

近年他人からの言葉に振り回されて悩んでいる人が多くいます。
その因果関係は、精神病や自殺者として目の見える形で現れているのではないでしょうか?
言葉は、自分の心境次第で、愛の鞭と受け取るか、ダメな人間として悪魔の言葉にしてしまうのかで大きく変わります。
その人の人生が変更され、運命が大きく変わるのです。
この世は日々の日常から無数の言葉で溢れています。しかし、自分の心境が平穏で安定をしていれば、振り回されずにすみます。絶対に大丈夫という覚悟大切に思います。

他人からの言葉を間に取りすぎて、心境が振り回されているのです。この状態ではこの世では幸福になれないです。
他人の一言一言にいちいち「心配するな」と自分に言い聞かせてみるのもいいかもしれません。
大半が自分の人生にあまり関係のない言葉です。
あなたが誕生日にプレゼントをもらったとします。中身がないただの箱をもらってもあなたはすぐに捨ててしまうことでしょう。
反対にプレゼントが金の卵であったり自分にとって大切なものがあります。
この見極めをしっかりできるようになればいいのと同じです。
苦しいことばかりに「自分でしています」。
その見極めをしっかりして自分の視点で生きれば、絶対に得であります。

現在の社会は、箱だけのプレゼントが多いです。必ずこの世から、全員卒業します。自分の氣を楽にして大きな視点で受け入れればいいのです。

生かして頂いて 有り難う御座位ます

スポンサーリンク
妄想屋
タイトルとURLをコピーしました