本日は宮崎パヤオの漫画風の谷のナウシカ漫画から受け取るメッセージを元に現在のコロナウイルスを見ていきます。随時更新してきます。なるべく簡単に面白く考えたつもりですので、最後まで読んでいただけると嬉しく思います。
1.漫画 風の谷のナウシカ あらすじ
まずそのために風の谷のナウシカの漫画のあらすじを書いていきます。
ある時ナウシカは疑問に思います。なんでこんなに土が汚れているの?そして、土を綺麗にしすぎても私たちは死ぬ。私たちはちょっとだけ汚れている土で生きてけれる。
あーそうなのか。でも誰がこんな中途半端な人間創ったの?先住民の支配者たちが石板に書き込んで先住民の支配者たちが一生懸命技術的に復活できるようにナウシカたちを奴隷に仕向けてるのかー。どうしよう困ったな。そうだ。先住民の石板を焼き払って、私たちを解放しちゃえ。まだ困ったな、どうしよう困ったな。綺麗になっていく土ではいきていないのに、人間順応するから土が本当に綺麗なっていくにつれて、私たちもきれいになっていくわ。で終わり。
実際はトルメキア軍(国連科学軍)VS土偶軍(共産軍)の支配者同士の戦いから巻き込まれてナウシカが覚醒して森の人と先住民生き残りにあったり、巨神兵(オーマ)の親になったり、色々な旅でその都度成長していき、虚無に襲われて闇に行きかけたりする旅、最終的に曇りのない眼で見定めて、先住民の石板としての支配者たちを殺して、恐怖と憎悪を受け入れて平和を手に入れていく物語。
2.ここからが本題
現実社会を描いている?
今回のコロナウイルスでわかったように深い関係を持っている。
特に支配によって操り人形にされている人間を覚醒した、ジリ貧の同じ命これが本当に現実社会のままである上に環境の問題このまま行っていたら間違いなく。
人類の種を変えてしまう上に、コロナによってもホモデウスになってしまう。虚無を光に満ちぶく場面や本当に考え深いものがありました。こちらはもっと面白く具体的に書いていきます。今回はこの辺にしておきます。

解放されたので今日は終わります。
ありがとうございました☺︎