ブラジルのボルサナロ大統領ファイト!「2022年ブラジル大統領選挙の行方」

世界情勢
スポンサーリンク

絶好調!ぶっちぎり!

あっぱれ、よっ大統領!

ブラジルの大統領さんは漢気を見せるワクチン反対派なのです。

ボルソナロ大統領 スピーチ

「ワクチン接種したら感染しないかって? するだろ!

感染させないかって? させるだろ!

それでなんでワクチンパスポートがいるんだ?

首輪をブラジル国民にかけたがる理由は何だ?
自由を失うぐらいだったら死んだ方がましだ

ファイザーの説明書を読め!
副作用について責任負いませんって書いてあるよ

路上で車軸が緩んで事故が起きても
我々は何の関係もない何の責任もとらないって書いてある車に誰が乗るんだ?

自由への少しの小さな妥協を許せば
最後には安心も自由もすべて手放すことになるんだ!」

こんな男前の大統領に国民は熱狂しないわけがありません。

国民は、大いに支持を示しているのでした。

はっきりと自分の意見を言う、大統領に勇気を貰えるのでした。

しかし年明けに「あらま〜、大丈夫か?」体を壊していたのでした。

「襲撃や腸閉鎖?」で入院しているのでした。

けど、病気になっても、漢前「目が生きている」

最近は、元気に活動しているのでした。

この少数派の意見にいく人もの犠牲がでています。

アフリカの反対派の大統領が、何人も「アディオス」しているのでした。

で、2022年10月に大統領選挙が行われるのでした。

少数派なのに実際には、これだけ愛されている国民に愛されているボルソナロ大統領

ぶぶぶぶぶん!ぶぶぶぶぶん!ぶぶぶぶぶんんん!

ウヒョー!超楽しそう!

こんなツーリングしてみたい!

ひゃっは〜!

さすがは元軍人大統領!

腹が座っている!

うっひょ〜完全に北斗の拳や!!

ぶんぶんぶん!

北斗の拳で有名なシーンといえば、「ケツをふく紙にもならにゃ〜」

そんな日ももうすぐなように感じるのでした。

やり口は、世界どこでも、時代を問わず「いっっっっっっっつも」同じなのですた。

メディアのクライシスアクターの見極め方も暴露されているのでした。

こんなに愛されている大統領なのに、

なぜか、表に出てくる支持率は低い!

まるで、2020年のアメリカみたい!

国民からの支持は高かったのに、なぜか「ホップステップジャンプ」した選挙!

で、鎮圧するために現れた謎の集団!

この服装もスポンサーやロゴが確かに入っていないのですた!

靴に「Nike」や「ニューバランス」があってもいいはず、、、

いつもやり口は同じなのですた。

昔から真面目「じめじめ」といい面白い人間が少ない、真面目な人ほど、煽られ怒りだす。

ちょっとだけ俯瞰して、

このプロレスごっこの「映画まだやっているんだ〜」クスクス!わらわら!

クポクポ波動の「どんだけ〜」くらいのテンションでいれば「ま〜〜〜ったく」自分の目の前の生活に問題はないのですた!

川の流れや木の葉っぱや揺れ、四季の移り変わりの自然を見ている方がよっぽど動きがあり楽しく感じるのでした。

どんなに隠しても、文章にも映像にも「心」が現れる。

このブログを読んでいれば自然をみているときのように「心」が現れ、洗われる。

とかんなんとか!

またの拝読お待ちしております。

以上最後まで読んでいただきありがとうございます。

生かしていただいて 有難うございます。

カテゴリー捕捉情報
応援・サポートをする

この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
氣軽にクリエイターの支援と記事のオススメができます。

いただいたサポートは今後の活動資金(次世代に役立つこと、税金、同棲者への思いやり、自然との調和の生活創り、全国の波動の高いところの調査など)や、面白いブログを作るためのモチベーションとさせていただきます。

支援・サポートをする
メッセージを送る

    ライターのプロフィール

     

     

     

    ブログ歴2年、脱力系アルティメットブロガーです。

    嫁に食わせてもらっていた専業主夫から這い上がり、ブログと農業で生計を立てています。

    ゆくゆくは、アシカ村を作っていき予定です。

    現在は、7つのブログを運営中。世界一のブロガー。

    この「理想屋」では、主に世界情勢やお金、奴らをまとめています。

    ここから私の物語の第2幕が始まる。

    RECOMMED こちらの記事も人気です。
    「矢の様な島に 第三の太陽が昇る時 世界は生まれ変わる」の意味:やりすぎ都市伝説 2022秋
    【陰謀論】なぜ人口削減をしたいのか?「universe 25」 実験
    2022年エコノミスト表紙を読み取ってみよう!これがわかれば怖くない!
    【要約】『強運の法則(西田文郎著)』!「情報」が手軽になった入るのにあなたは何を買う
    【京都五芒星】結界 古代史探訪
    スポンサーリンク
    妄想屋
    タイトルとURLをコピーしました