絶好調!ぶっちぎり!
さて、先日「やりすぎ都市伝説 2022秋」がやっていましたね。
TVerで見れます→ ここ
最近の関さんは、自分の表現できる「限界」を繰り返し伝えあまり未来の未来までは、情報提供できなくなりつつ有るように思うのでした。
40分くらいから「日本有事」について、語ってくれています。

で、私が氣になったのは
「矢の様な島に 第三の太陽が昇る時 世界は生まれ変わる」
です。

意味としては、
「矢の様な島(日本?台湾?)に第三の太陽(原発爆弾)が昇る時(日本に3発目・第三次世界大戦) 世界は生まれ変わり(にっぽんを知りまたイス・ラー・エルへ)」
こんな感じではないでしょうか?
へ?なんで「イス・ラー・エル」と思いますよね。
以下で「にっぽん」について、情報をわかりやすくまとめてくれているのですた。
つまり「シュメール(イス・ラー・エルらへん)→日本→シュメール」
これを繰り返しているのでした。
もちろんシュメールから西側に行った民族もいます。
それが「ユ◯ダ人」と呼ばれる人々です。
で、話を戻すと
戦争の起爆剤は台湾になりそうなのですた。
第2次世界対戦の「ハワイ役」みたいなものです。

それが今年の「11月から来年の1月」と発表されていました。
あのときも、情報を知っているお偉い軍人さんは退避していましたよね。
今の日本人は「何かにつけて、言い訳をし行動できない」それもまた事実。
日本も個人も、また変わるときが来たのかもしれません。
それよりも、わたすは「地球が悲鳴を上げともに生氣よう」と問いかけている氣がします。
「住める土地は確実に少なくなっている。なのに、どこへ行っても戦」と風の谷のナウシカの「ユパさま」のシーンがフラッシュバックします。
わしらは、風と水と土がええ。
100年かけて地球を創造している。

その世界を目指してまっしぐらなわたすなのですた。
以上最後まで読んでいただき有り難うございます。

カテゴリー捕捉情報
応援・サポートをする
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
氣軽にクリエイターの支援と記事のオススメができます。

いただいたサポートは今後の活動資金(次世代に役立つこと、税金、同棲者への思いやり、自然との調和の生活創り、全国の波動の高いところの調査など)や、面白いブログを作るためのモチベーションとさせていただきます。
ライターのプロフィール
ブログ歴2年、脱力系アルティメットブロガーです。
嫁に食わせてもらっていた専業主夫から這い上がり、ブログと農業で生計を立てています。
ゆくゆくは、アシカ村を作っていき予定です。
現在は、7つのブログを運営中。世界一のブロガー。
この「理想屋」では、主に世界情勢やお金、奴らをまとめています。
ここから私の物語の第2幕が始まる。