【エミール・クーエの四大法則】意思と想像力を活かそう!はっはっははシリーズ

未来の話・宇宙・科学・AI
スポンサーリンク

絶好調!ぶっちぎり!

「これやってみたいな〜」と思うと何故か目の前に現れる。

そんな経験をしたことありませんか?

たとえば、綺麗な景色を見たいな〜

と思うと、綺麗な景色が現れます。

それもそのはず。

思考は現実化するからです。

これは「本」でも有名ですよね。

created by Rinker
¥825 (2023/09/26 02:34:58時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥825 (2023/09/26 02:34:58時点 楽天市場調べ-詳細)

さらに「想像力と意思」が同調して「現実化」します。

「クーエの四大法則・意思と想像力」と呼ばれています。

  • ①意思は想像力に絶対勝てない。
  • ②想像力は意思の力の二乗に正比例する。
  • ③意思と想像力が同調している場合、そこから生じる力量は、両者の和ではなく、積によってはかられる。
  • ④想像力は誘導可能である。

最近「想像」が「現実化」しやすい。

というのは、あなたが意志と想像力が同調しているから。

けど、これは「望んでいない」ことも想像したら、現実化する。

ちらっと見たニュースでも同調したら、現実化する。

たとえば、不登校のニュースを見かけ「自分も行きたくない」と思うと、

そのうち行けなくなっていく。

会社でも同じ、、、

行き渋るのもとても分かる。

だって、こんな隔離で好きな人とまともに喋ることもできない。

こんな学校行きたくなくて当たり前です。

そして、子供に3回目を、、、、

死者数0%でも未来の命に打ち込んでいる、、、

コロナ死者割合
  • 年代 死者数 人口比
  • 10代 0 0.0000%
  • 20代 3 0.0000%
  • 30代 18 0.0001%
  • 40代 70 0.0004%
  • 50代 200 0.0012%
  • 60代 653 0.0042%
  • 70代 2059 0.0125%
  • 80代 5667 0.0477%
  • 不明 48   -
  • 合計 8,718 0.007%
  • ※2021年4月21日統計

お父さん・お母さん「子供たち」の命だよ。

そんなことを思ってしまいますが、

これをすると、そこに同調する。

「あぶない・あぶない」

これを知って「ああ、私の想像したいのはこの世界じゃない」

こっちの世界。

そうそう、これだよこれ。

今までは、想像力と意思の関係は反比例でしたが、

実際は湾曲で、その特異点が変わりつつある。

これを5次元の世界や二極化と呼ばれるのでした。

サツマイモを掘り掘りしながら、想像が創造されて

楽しく味わっているのでした☺︎

サツマイモが大量に収穫できそう、

一年以上は、これで食料に困らなそう☺︎

以上最後まで読んでいただきありがとうございます。

カテゴリー捕捉情報
応援・サポートをする

この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
氣軽にクリエイターの支援と記事のオススメができます。

いただいたサポートは今後の活動資金(次世代に役立つこと、税金、同棲者への思いやり、自然との調和の生活創り、全国の波動の高いところの調査など)や、面白いブログを作るためのモチベーションとさせていただきます。

支援・サポートをする
メッセージを送る

    • ライターのプロフィール

     

     

     

    ブログ歴2年、脱力系アルティメットブロガーです。

    嫁に食わせてもらっていた専業主夫から這い上がり、ブログと農業で生計を立てています。

    ゆくゆくは、アシカ村を作っていき予定です。

    現在は、7つのブログを運営中。世界一のブロガー。

    この「理想屋」では、主に世界情勢やお金、奴らをまとめています。

    ここから私の物語の第2幕が始まる。

    RECOMMED こちらの記事も人気です。
    「矢の様な島に 第三の太陽が昇る時 世界は生まれ変わる」の意味:やりすぎ都市伝説 2022秋
    【陰謀論】なぜ人口削減をしたいのか?「universe 25」 実験
    2022年エコノミスト表紙を読み取ってみよう!これがわかれば怖くない!
    【要約】『強運の法則(西田文郎著)』!「情報」が手軽になった入るのにあなたは何を買う
    【京都五芒星】結界 古代史探訪
    スポンサーリンク
    妄想屋
    タイトルとURLをコピーしました