首都圏震度5強 火山の動きは大丈夫?余震に氣をつけて

妄想屋の今日の一言
スポンサーリンク

どーも、どーも、どーも
皆さま、元気ですか?

昨日関東で強めの地震がありましたね。

そして、3.11の東北地方太平洋沖前と似ているとかなんとか、

10.11が友引だとか、なんとか、、、
1週間程度余震に氣をつけてと気象庁が言っていました。

地震・雷・火事・親父はあまり私は氣にしてせん。
起きた時考え行動すればいいと考えているからです。
もちろん起きる前からのシミュレーションはして備えは大切ですが、
自分に必要だから起きると考えています。

その備えたとしてわたしが氣になっているのが、
地震からの火山活動です。

全国111活火山 生活空間のすぐそばに

日本には111の活火山があります。温泉や風光明媚な風景、肥沃な土地など日本の生活ともつながりが強い火山活動。活発度は火山ごとに差がありますが、ひとたび噴火すれば大きな影響を及ぼします。

N●Kさんが、わざわざ「111」をつけてくるところが怪しいですよね、、、
2017年までは、「108」でした。
ちょうど、ビルさんたちがワクワクティンティンビジネスをすると
いった時期に選定しています、、、

とはいうものの、今のところ火山活動に大きな動きはありません。

火山情報

そういえば、日月神示にこんな文面があります。

「富士の山動くまでは

どんなことにも耐えねばならんぞ。

飢えつらいぞ。

どんなことあっても死に急ぐでないぞ」

飢えつらいぞ、だからインフレして食料がなくなった後かもしれませんね、、、
とにかく

10.11
11.11
12.11

今年には「11」がつく日があと3日あります。

「丸い」列車や「ピラミッド」列車とか云々いわれていますが、
どっちの人も同じ災害を経験し、体験します。
ただ、その心持ちに覚悟があるので、動じない人と、
あーどうしよう?とあたふたする人の差くらいです。

我々に災害が必要なら、体験し生き延びますし、
必要ないならたまたま海外・県外にいて
やり過ごせたりするものです。

生かされていることに感謝し、行動していくだけです。

生かしていただいて有り難う御座います。

スポンサーリンク
妄想屋
タイトルとURLをコピーしました