マルクス主義から循環デジタル主義へ!張り巡らされた衛星による個人の精神レベル文明

妄想屋の今日の一言
スポンサーリンク

絶好調!ぶっちぎり!

およ、ひょんなところから新たな人脈が。。。

従姉妹が結婚するとのことで、しゃーなしに親族へ会いに行くと、ななななんと。

その旦那さんが、ひゃっはーした人でした。

ガイダンスやらクリエイティブの芸術家のパイプ役で意義統合していました。

趣味で書いているこのブログ。

はやいもので3年半が経ち、更新頻度がへっているのですが、

それもそのはず、もう世界情勢やお金から離れているから。

ありゃ、お金がなくても物がある。

ありゃ、お金がなくても人に会う。

いちいち、お金を挟んでいることが不合理的。

一つの手順が増えるのでした。

ただ、無料で何でももらえると、盗んで自分だけ得をすればいい

という馬鹿者が多くいた。

しかし、そんな馬鹿者がへって各々創造できるようになった。

簡単にいえば、人類の智慧の変化。

原始時代(衣食住の循環)→文明時代(車輪や資本の循環)→原始近代時代(技術にて衣食住の循環)

部族同士の戦→国同士の戦→戦を手放す時代(スポーツなど)→戦ってなに?の時代

こんな感じに精神的成長をしてきているのでした。

まだまだ争いが大好きな人は、メタバースのゲームやスポーツに夢中なのでした。

もうそろそろ執着を手放して、協力しましょうや〜。

そうすると、隠されていた技術を上手に使えるようになる。

ドローンで道路をなくすよ〜

画像

不老の肉体もできるよ〜

画像

競争を手放して、まっしぐら〜

https://twitter.com/search?q=%E5%8D%94%E5%8A%9B&src=typed_query&f=media

地球の表面に、これだけのアンテナが張り巡らさているのでした。

個人の精神レベルを測っている。

汝、己を知れ。

それだけなのでした。

このブログも徐々に意味をなくしているのでした。

獣となる私がメタバースで情報を探ったときの道標くらいにはなるかもなので、たま〜に投稿していきます。

以上最後まで読んでいただきありがとうございます。

このサイトは、人間の闇の部分を受け入れて楽しく過ごすブログ。

→もっと見る

Follow
Twitter

スポンサーリンク
妄想屋
タイトルとURLをコピーしました