【お金の法則(戦争編)⑨】戦争が儲かる仕組み「個人の備え」や「先見の明がある人」

お金の話
スポンサーリンク

絶好調!ぶっちぎり!

さぁ、このシリーズも残すところあと2つ!

今日は、個人でできることを紹介していきます。

0.戦争が儲かる仕組みは兵器などで労働・物資が増えるから

日本もかつて、ベトナム戦争や南北戦争があり高度成長しました。

現代でも、兵器や武器を国から受注している大手企業がずらりとあります。

戦争は、GDPにも現れています。

ロシアが払う莫大な戦費「戦争とお金」の深い関係

〈アメリカの主要戦争の直接費用総額、戦費総額の終戦年GDP比〉
・第1次世界大戦…… 260億ドル、36%
・第2次世界大戦…… 2880億ドル、132%
・朝鮮戦争…… 540億ドル、14%
・ベトナム戦争…… 1110億ドル、8%
・湾岸戦争…… 610億ドル、1%
・イラク戦争……月額40億~50億ドル、1%以下

アメリカさんの第2次世界大戦は、大恐慌から立ち直る大きなきっかけになりました。

お金を刷って、労働させ兵器を大量に作り経済が循環するのです。

近年は紛争が減り平和になっていますた。

経済の全体としては、株だけのやりとりで中身があまりなかったですよね。

けど、ここ1年くらいは何かと慌ただしいですよね。

今年(2022年)は、まだ本格的に始めません。

2023年からでしょう。

それは、次の時代に踏み切りたいのかもしれません。

次の時代は、森林伐採を減らしつつ支配管理デジタル社会でしょう。

これは次回の最終章で書きます。

今回は、個人の備えです。

1.戦時前の個人の備え

戦争前ですので、衣食住が大事です。

生理的欲求と安全欲求が、守られていないと人は相手から奪うようになります。

ハイパーインフレは始まっています。

燃料で煽り、食品の物価はあがります。

そんな時に役立つ生き抜く智慧を紹介します。

①衣食住

おそらく、今回はありがたいことに戦場に出向き「どんぱち」までやること可能性は少ないです。

デジタルとドローンなどの機械攻撃です。

そのために大切になってくるのが、基本的な衣食住です。

特に、食事と住居です。

戦争時代は、必ずと言っていいほど地震が起きます。

住居は、一つの都市に縛らず複数あると良いです。

なくなったら、山の中で立てるノウハウをもっているだけでも大きな強みになります。

また、食事です。日本の自給率は37%ですが、生産ベースだと67%です。

本来の日本のスタンスは、サツマイモと米、魚です。

サツマイモを育てて保管しておけば問題ありません。

余るようだったら、みんなに分け与えればたります。

日本のいいところは、水の心配をしなくていいことです。

海外行ったら、水が高いです。そして、少し田舎へ行けば自然の水を飲めるのもありがたい

命の水ですからね。

②信頼できるコミュニティー作り

次に、1人でサバイバルみたいに生きるのは限界があります。

信頼できる仲間を作っておくことです。

特に、「衣食住+情報+医療(本当の)」に強い人を仲間にするといいです。

理由は、情報戦を仕掛けてきくることが見込まれます。

今回は、特に映像で煽って実際には「起きていない」こともあり得るでしょう。

なるべく今あるものを壊したくないからです。

これ以上、壊してしまうと地球がもたないことを知っているからです。

【詳しくはこちら】

③奴らの巣に入る

他にも、道はあります。

奴らの巣に入ることです。

おそらく、裕福に暮らす人のお手伝いもしくは、裕福な人になるかですが、政治家や財界のトップとかです。

奴らサイドで仕掛ける側になります。

後ろめたさが、生まれないわけがありません。

首相になっても足並みをそろえる選択するしかできないほどに縛られているのでしょう。

みんな後ろめたさを隠し、今できる選択と思い生きている顔をしていますよね。

もちろん真剣に一生懸命行おうとする人もいます。

④下がった時に株を買えば大金持ち

最後に、経済が下がった時に株を変えば大金持ちですが

おそらくその時は、支配チェンジのデフォルト状態。

一般人でお金を持てる人は真の実力者でしょう。奇跡を起こせる人で徳が本当にある人です。

ここにみんなでぶっちぎりになれば、こうならなくなります。

それか、あちらサイドの人たちで巣にひきこもりつつ行っていくことでしょう。

デジタル(中央管理)の元自分達の財団に入れていくことでしょう。

⑤電気・ガス

電気ガスに依存するとおそらく、お金ばかりかかって仕方なくなります。

電気を極力使わず生活することを考えるといいかもしれません。

日本は、木や食物が育ちやすいですよね。

それを活かしちゃえばOKです。

電気は必要最低限必要なので、ソーラーパネルとあとは、車がおそらくバッテリー持ちが良く家で使にも使えるものが出てきます。

それを流用しましょう。

私も、バッテリーとソーラーパネルは持っていますが、こちらの商品も値上がりしていますね。

ただ、ソーラーパネルは稼働率が良くないので、ハムスターと一緒になって自家発電する必要があるかもしれません。

2.まとめ:やり方は一緒

火に油を注ぎ、火事を起こし都合のいいようにしていく。

また、移民を大量に入れ「ぐちゃぐちゃ」にする確率もあります。

そのツールは、人間が創り出した今あるものを利用します。

そのために不動産を用意している人もいます。

徳のないことをすると、雪崩の如く崩れていきます。

ただ、それだけではなく「自然が本当に人間よ、その選択でいいのか?」と問いかけきています。

森林現象や地震、磁場の変化、海面上昇などもその「ずれ」から生まれてくることでしょう。

自然に大きく舵をきる人も多く現れています。

あなたは、どんな世界を次なる時代の子供達に見せたいですか?

最後まで読んでいただき 有難う御座います。

生かしていただいて 有難う御座います。

生かしていていただいて 有難う御座います。

カテゴリー捕捉情報
応援・サポートをする

この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
氣軽にクリエイターの支援と記事のオススメができます。

いただいたサポートは今後の活動資金(次世代に役立つこと、税金、同棲者への思いやり、自然との調和の生活創り、全国の波動の高いところの調査など)や、面白いブログを作るためのモチベーションとさせていただきます。

支援・サポートをする
メッセージを送る

    ライターのプロフィール

     

     

     

    ブログ歴2年、脱力系アルティメットブロガーです。

    嫁に食わせてもらっていた専業主夫から這い上がり、ブログと農業で生計を立てています。

    ゆくゆくは、アシカ村を作っていき予定です。

    現在は、7つのブログを運営中。世界一のブロガー。

    この「理想屋」では、主に世界情勢やお金、奴らをまとめています。

    ここから私の物語の第2幕が始まる。

    RECOMMED こちらの記事も人気です。
    「矢の様な島に 第三の太陽が昇る時 世界は生まれ変わる」の意味:やりすぎ都市伝説 2022秋
    【陰謀論】なぜ人口削減をしたいのか?「universe 25」 実験
    2022年エコノミスト表紙を読み取ってみよう!これがわかれば怖くない!
    【要約】『強運の法則(西田文郎著)』!「情報」が手軽になった入るのにあなたは何を買う
    【京都五芒星】結界 古代史探訪
    スポンサーリンク
    妄想屋
    タイトルとURLをコピーしました