絶好調!ぶっちぎり!
今年の4月までに書いた「お金の法則」シリーズ。
わざと、最後は弾ける前に残しておきました。
理由は、簡単。
「うそだ〜」と思っていた事を受け入れやすいから。
人間って、自分の一番見たくない苦手なことって見たくないですよね。
それを人から言われると「怒ったり、人をいじめたり」する。
ということで、それをなんとか少しでも緩和するためにこの時期まで寝かしておきました。
- 【お金の法則(恐慌編)⓪】グレートリセットへ!壮大なイベントをどれだけ楽しめるか?
- 【お金の法則(恐慌編)①】必ず起きる!原因は?起きる理由を簡単に紹介
- 【お金の法則(恐慌編)②】1929年(昭和4年)に習え!過去の恐慌では身売りも、、
- 【お金の法則(恐慌編)③】企業や国に頼っても解決しない
- 【お金の法則(恐慌編)④】個人の対策は?資産の「備えや防衛」は現物を持て
- 【お金の法則(恐慌編)⑤】恐慌に強い職業は?恐慌2022〜2024年後の戦争へ?
- 【お金の法則(戦争編)⑥】戦争が始まるきっかけや原因は?金と疫病と戦争の関係性
- 【お金の法則(戦争編)⑦】戦争は「アメリカ」vs「中国」?戦争する本当の理由
- 【お金の法則(戦争編)⑧】戦争にまつわる不思議な話「兵士の気持ち」「兵器」について
- 【お金の法則(戦争編)⑨】戦争が儲かる仕組み「個人の備え」や「先見の明がある人」
- 【お金の法則(戦争編)⑩】戦争が終わりデジタル監視社会へ
世間は「恐慌」と「戦争」のムードになってきましたね。
けど、安心してください。
だれも参加しなかったら「戦争」にも「恐慌」にもなりません。
そんな時代のまく開けだと個人的には思っています。
では、「なにを私達はおこなっていくのか?」
地球を綺麗にしていくことです。
「はい?」と思うかもしれませんが、日本半周して見てたものは「農薬の汚れ」「土の汚れ」「異常な都心部の暑さ」などです。

この人類が出した「うんこ」を自分たちで少しでも手助ける。
そんな時代が来ました。
そうしたら、虫たちとも共存し綺麗な地球に生きていける。

そうならなかった人たちは「デジタル監視社会」の世界へ
つまり、メタバースへまっしぐら

もちろん、漫画やアニメ、映画、ゲームなどを行って楽しく過ごせる世界。
けど、そこには自然からできた美味しい恵みを味わえない。
あなたは、どちらの世界にいきたいのか?
それが、この完結編です。
もちろん、これ以外の世界線もたくさんありますが、
今の所みえている直近の「2極化」の形です。
わたしは、みなさんと絶好調に美しき緑の地球で空の駅を創っていきたい。
その一つとして、最高の「完全自然農のサツマイモ」を創っていきたい。

そんなことを楽しく考え、この金融の時代シリーズを幕引きにします。
以上最後まで読んでいただきありがとうございます。

カテゴリー捕捉情報
応援・サポートをする
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
氣軽にクリエイターの支援と記事のオススメができます。

いただいたサポートは今後の活動資金(次世代に役立つこと、税金、同棲者への思いやり、自然との調和の生活創り、全国の波動の高いところの調査など)や、面白いブログを作るためのモチベーションとさせていただきます。
ライターのプロフィール
ブログ歴2年、脱力系アルティメットブロガーです。
嫁に食わせてもらっていた専業主夫から這い上がり、ブログと農業で生計を立てています。
ゆくゆくは、アシカ村を作っていき予定です。
現在は、7つのブログを運営中。世界一のブロガー。
この「理想屋」では、主に世界情勢やお金、奴らをまとめています。
ここから私の物語の第2幕が始まる。