【徒然なる日記②】どんな人生も受け入れれば「今」の幸せに氣がつく

妄想屋の今日の一言
スポンサーリンク

絶好調!ぶっちぎり!

世界のあそこにいけば、幸せになれる。

これがあれば、あれがあれば幸せになれる。

都心部で豪華な生活ができれば、幸せになれる。

いい旦那・嫁がいれば、幸せになれる。

そんなふうに思っているかもしれません。

かくいうわたしも、外にばかり幸せを見つけたくなるときがあります。

しかし、外の世界にも幸せがあるけどすぐに燃えてすぐ灰になる。

内ばかりみても、腹が減り何も食べれなければ野垂れ死ぬ。

外と内の調和を楽しむ場所。

内を鍛えれば場所や時間をとわず幸せを感じられる。

常に幸せを感じられるのだから、その結果幸せが次々にやってくる。

幸せな人と不幸は釣り合わないので、当然の結果である。

この宇宙には、2:8の法則がある。

「東京が、都心部が、危ない」

と思っているかもしれない。

都心部でも生き延びる人がいれば、

山奥にいて、食糧危機に備えても何故かころっと死ぬ時は死ぬ。

死を怖がることが幸せから遠のく。

地球は、幸せや愛を感知するから不幸せで過ごし続けている方が不幸が訪れる。

原因と結果があるだけである。

どうせ肉体はいつかは朽ちる。

ずっと同じ肉体だったところを想像していただきたい。

ヨボヨボの体だ。

いくら細胞を若返らせても、肉体は肉体だ。

心はどうだろう?

いつまでも幸せを見つけ、若く積極的な人がいる。

外ばかりに答えを見つけても、結局はないのである。

内ばかりに答えを見つけても、実は答えがない。

この肉体と精神の調和がとるために「生氣」ている。

肉体的喜びと、精神的喜びが味わえる一度きりの今。

どこにいても関係なく感知できる。

今。

「今」の幸せは、物質的に偏れば歪みがでて、精神的に偏っても歪みが出る。

この「中立」を言葉で表すために「空」や「無」が表現される。

言葉で表せないこの「空」には、膨大なエネルギーがあり喜びや感謝など感情などすべての情報が眠っている。

さまざまな触れ合いをし「幸せ」の選択をすれば、あとは沿って生きるだけ。

あるがままだ。

そこから遠のけば遠のけば、次々と苦しみや不幸を用意してくれている。

それが有ることもまたありがたい。

少しずつ少しずつ学んで、膨大なエネルギーの一部と混ざり合って楽しむための体験を肉体を持ち遊んでいる。

安心しよう。

死ぬとき死ぬから、自分の幸せを見つけ人や地球、すべての有るものと分かちあう。

肉体的にも、こて以上に幸せなことは無いことのかもしれない。

奉仕をする人は奉仕し続ける。

与えたものが自分に還っていく。

原因と結果があるからだ。

すれば何がおきても無風になる。

動じない心を持つことも肉体的を持つ醍醐味である。

ときには、この無風から生まれた突風を楽しもう。

生氣とともに。

とかなんとか、綴ってみた今日なのでした。

以上最後まで読んでいただきありがとうございます。

カテゴリー捕捉情報
応援・サポートをする

この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
氣軽にクリエイターの支援と記事のオススメができます。

いただいたサポートは今後の活動資金(次世代に役立つこと、税金、同棲者への思いやり、自然との調和の生活創り、全国の波動の高いところの調査など)や、面白いブログを作るためのモチベーションとさせていただきます。

支援・サポートをする
メッセージを送る

    ライターのプロフィール

     

     

     

    ブログ歴2年、脱力系アルティメットブロガーです。

    嫁に食わせてもらっていた専業主夫から這い上がり、ブログと農業で生計を立てています。

    ゆくゆくは、アシカ村を作っていき予定です。

    現在は、7つのブログを運営中。世界一のブロガー。

    この「理想屋」では、主に世界情勢やお金、奴らをまとめています。

    ここから私の物語の第2幕が始まる。

    RECOMMED こちらの記事も人気です。
    「矢の様な島に 第三の太陽が昇る時 世界は生まれ変わる」の意味:やりすぎ都市伝説 2022秋
    【陰謀論】なぜ人口削減をしたいのか?「universe 25」 実験
    2022年エコノミスト表紙を読み取ってみよう!これがわかれば怖くない!
    【要約】『強運の法則(西田文郎著)』!「情報」が手軽になった入るのにあなたは何を買う
    【京都五芒星】結界 古代史探訪
    スポンサーリンク
    妄想屋
    タイトルとURLをコピーしました