絶好調!ぶっちぎり!
ようやく、このブログができた理由「ハイパーインフレ」や「食糧危機」「争いどんぱち」などなどが表立ってきました。
コロナウイルスを吹き飛ばせ
2020.03.21
輸入品が来なくなるだから物価は高くなる。
悲観したいことが多くあることでしょうが、全く「問題なっしんGood」
理由は簡単、誰かが近くにいなくてもどんなことが起きても「幸せは自分から生まれるから」です。
「無から有」を生み出せれば、どんな時代もどんな場所でも「問題なっしんGood」
ということで、この時代だからこそ「自分も多くの人も」儲かるものを紹介します。
- 金
- デジタルコイン
- 武器
- 食糧
- 地下シェルター
- 水
以上のような「生活(衣食住)」+「デジタル管理」が儲かるのでした。

このなかで、食糧や水を配ればみんなに気に入られ感謝されることでしょう。
問題もある。
農薬がないから、虫たちの害虫、食糧の採取に問題がでる雑草をどう仲間にするか。
昔みたいに、牛さんや羊さん、馬さん、鳥さんたちと共に行っていくことになるのか。
それとも、自然に任せて取れるものをとるのか。
問題があったなら、「解決すりゃーいい」
やってみないとわからない。
あとは、運搬費が1番のネックでしょう。
情報はいっぱいネットに落ちている。
人が「ぶつぶつ」と交換し合えば、全く問題なし。
「今日、ちょっくら都心まで行くんだ」という人がいたら、その人に食糧を持たせて売ればいい。
信頼しあえるなら仲間なら、そうやってなりたっていく。
どれを自分で選択し「無から有」を作っていくか。
わたしも、じゃんじゃん農業を試しては情報を開示していきます。
そのために、新たなサイトを立ち上げました。
これから、こっちも手がけていきます。
協力しあっていけば問題なし〜
SNSのツールを活かしジャンジャン行っていけばいい。
儲かっても、ものを作る人がいなければ結局同じ。
循環をしてよくする。
そうすれば、「問題なっしんGood」
以上最後まで読んでいただき有難う御座位ます。

私に興味があるかたは、Twitterからジャンジャン絡んでくれると幸いです。
Tweets by GevbW6twnZak0np生かしていただいて 有難う御座位ます。
カテゴリー捕捉情報
応援・サポートをする
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
氣軽にクリエイターの支援と記事のオススメができます。

いただいたサポートは今後の活動資金(次世代に役立つこと、税金、同棲者への思いやり、自然との調和の生活創り、全国の波動の高いところの調査など)や、面白いブログを作るためのモチベーションとさせていただきます。
ライターのプロフィール
ブログ歴2年、脱力系アルティメットブロガーです。
嫁に食わせてもらっていた専業主夫から這い上がり、ブログと農業で生計を立てています。
ゆくゆくは、アシカ村を作っていき予定です。
現在は、7つのブログを運営中。世界一のブロガー。
この「理想屋」では、主に世界情勢やお金、奴らをまとめています。
ここから私の物語の第2幕が始まる。