絶好調!ぶっちぎり!
さぁさぁ寄ってらっしゃい、見てらっしゃい。
私は「2022年8月1日」から、歩いて日本一周をしています。
荷物が17.4kgあり、足が筋肉痛なのですが、
それでも綺麗なところに目を向けることができる。
歩きながら、紅の豚のフィオの言葉を思い出します。
「綺麗・・・世界って本当に綺麗」

たしかに、肉体的には負担がかかっている。
けど、自分の中では「心地よい感情」なのでした。
そんな時に写真を何枚か撮りました。



とっても綺麗なのですが、一つだけ気になることがあります。
それは、太陽の光とアスファルトの板挟みになることです。
そのため日差しを浴びて歩きながら、木の木陰で休憩をします。
けど、「田舎と言われる農業地域」でも木が非常に少ない。
神社や庭の一部くらいにしか森林がなくなっている。
そのため、日中歩くのはとても体の負荷がかかる。
理由は数多くあると思いますが、
根本的に「今の日本」は、波動が「我慢」のため、
その土地にも「我慢」の種を植えて木が育たない。
我慢をすればするほど、菌糸ネットワークがうまく働らかず、
土砂崩れや「猛暑日」が続く世界になり、自然災害の連鎖が起きる。
もちろん「土」との関係で微生物いっぱいの土に戻ります。
「我慢」を美徳にしてきた結果が「今」現れている。
人間にも世界にも「自然再生」する。
考えるな感じるんだ。
「心地よい感情」があなたのナビゲーション
そんなことに氣が突き出している人も多くいる。
勇氣をもって、一歩踏み出し後は「海風、氣まかせ、波まかせ」でいくとなぜかうまくいく。
そんなふうに思いながら、てくてく歩いているのでした。
以上最後まで読んでいただき、有難う御座位ます。

カテゴリー捕捉情報
応援・サポートをする
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
氣軽にクリエイターの支援と記事のオススメができます。

いただいたサポートは今後の活動資金(次世代に役立つこと、税金、同棲者への思いやり、自然との調和の生活創り、全国の波動の高いところの調査など)や、面白いブログを作るためのモチベーションとさせていただきます。
ライターのプロフィール
ブログ歴2年、脱力系アルティメットブロガーです。
嫁に食わせてもらっていた専業主夫から這い上がり、ブログと農業で生計を立てています。
ゆくゆくは、アシカ村を作っていき予定です。
現在は、7つのブログを運営中。世界一のブロガー。
この「理想屋」では、主に世界情勢やお金、奴らをまとめています。
ここから私の物語の第2幕が始まる。