絶好調!ぶっちぎり!
久しぶりにワールドカップの日本のサッカーを見ていたのですが、なんか見ていて面白いのですが、エネルギーを消費する。
人間同士がボールを奪い合い、一生懸命。
おそらく、ワタスのなかで「違う方向だよ」と感情のナビゲーションが教えてくれているのでした。
で、そんなサッカーを見ていて氣になったことが二つ。
ひとつめがドイツ代表が見せた「OneLove」の着用。
人類一つの「真実の愛」の着用をしたのですが、
これにたいして「FIFA」が着用を許しませんでした。
そのため、以下のようポーズで「言っちゃいけないないの?」テヘペロとポーズをしていました。
で、2つ目がサッカー中継の途中で写った。
スター・ウォーズのシス。
間違えた。
「FIFA」インファンティーノ会長。
この人。
以前に、お金をいっぱいもらって追い出いるにも関わらずここにきて力を発揮。
スイスとイタリアの二重国籍「ローマ」に通ず。
どこのお家柄なのでしょうか・・・
そして、カタールになったのもこの人の権力が大きく関わっているとかいないとか。
さらに、この大会を開くために6500人もの尊い命が失われていた。
それに対して、ドイツ代表は「真実の愛」を示して「OneLove」をつけようとした。
けど、お前らは「3000年前」から「闘う剣闘士」の役目。
それが「サッカー選手」だ。
コロッセオを人々は望んでいる「ボール」に集中するだろう。
と、回答したのでした。
まるで、ワンピースのドフラミンゴのよう。
闘技場を作って、「人が求めているのは血だ。叫べ」みたいなことを言っていた場面があったはず。
で、ここから「2023年のエコノミスト誌」に通ず、
次の時代は、白黒はっきりしていくと言っているようだ。
まず、この「マスク騒動」が始まったときの2022年の表紙
スロットのカジが切られている。
で、2022年が真っ白の世界。
この世界は、日本を中心にビットコインや疫病を上手に克服できて宇宙にも上手に関わって行くことが暗示されている。
で、2023年のエコノミストの表紙。

真っ黒の世界線。
グローバリストたちのよる支配通りに行けば、真っ黒の世界になる。
コロナ騒動は幕引き。
567の「7」をメディアが報道していました。
次のフレーズへ進んだとみて間違いないでしょう。
米の支給や
上級者国民のためや沖縄に「住民用シェルター整備」
本格的に、無人機ドンパチの準備がされているのでした。
散る桜残る桜も散る桜。
ホワイトの道は日本が見本が担っていく。
雇用が、国が、奴らが、、、
依存しすぎれば、うまいくいかない。
一人ずつがキレイにして、反抗するわけでなく受け入れ行動すれば
白い方向に向かっていく。
2022年のエコノミストのターゲットは日本であるが、日本から始まる。
日本の結晶も少し崩れている。淡路島も禅とか言って、調和が崩れている。

で、その近くで海神人(あまん)の食卓で、獣のように「千と千尋のお父さん」や「お母さん」のようになる。

で、海神人(あまん)といえば・・・
海人族・・・海人氏・・・
これが現在の日本に大きく関わっているのですた。
ただ、もう一度「人間」として、感謝して一人ずつが「綺麗な結晶」を作っていく。
写真は、「I.H.M.総合研究所」
より転載してます。
写真は、「I.H.M.総合研究所」
より転載してます。「ありがとう」の結晶
「ばかやろう」の結晶
愛・感謝は黄金の輝き
「自己愛」の結晶
結局、感謝や愛の波動になれば、大三千世界。
京都もまた綺麗な結晶になる。
日本から始まる。始めていく。
もう、奴らなんて知ったこっちゃない。
ぶっちぎり絶好調で突き抜けていくだけなのでした。
明日もっと2023年のエコノミストについて触れていきます。
今回は、真っ黒な世界の解説になっていくためあまり氣が乗っていませんが、
アミの小さな宇宙人の言葉を借りていうならば、
「動物の死骸を見るのも悪いことではない」受け入れることができるからだ。
クマに殺され、殺し受け入れる。
そうやって、エゴを受け入れ成長していく。
エゴを脱ぐ時に抵抗が生まれ、面をくらい肉体的に症状がでることがある。
胸焼けや頭痛などの症状だが、自分でなんとかなるって知っている。
この感覚を研ぎ澄まして行けば、ホワイトの世界にこの日本から始まって共鳴していく。
以上最後まで読んでいただきありがとうございました☺︎

カテゴリー捕捉情報
応援・サポートをする
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
氣軽にクリエイターの支援と記事のオススメができます。

いただいたサポートは今後の活動資金(次世代に役立つこと、税金、同棲者への思いやり、自然との調和の生活創り、全国の波動の高いところの調査など)や、面白いブログを作るためのモチベーションとさせていただきます。
ライターのプロフィール
ブログ歴2年、脱力系アルティメットブロガーです。
嫁に食わせてもらっていた専業主夫から這い上がり、ブログと農業で生計を立てています。
ゆくゆくは、アシカ村を作っていき予定です。
現在は、7つのブログを運営中。世界一のブロガー。
この「理想屋」では、主に世界情勢やお金、奴らをまとめています。
ここから私の物語の第2幕が始まる。